トップページケーススタディ家電小売A社
家電製品小売業のGood/Bad両事業への資金提供
小売業
Situation
 	- 関東圏を中心に約50店舗を展開する家電小売業者A社は、量販店の進出に伴う競争激化により採算が悪化、業績、キャッシュフローともに低調な状況にあった。
 
 	- A社は新たに経営権を掌握したPEファンドの下で再生途上にあったが、業績悪化に反応した取引銀行から既存融資の弁済を迫られていた。
 
 	- PEファンドからの依頼に基づいて弊社が銀行融資の弁済資金提供を検討することとなった。
 
Solution
 	- 弊社はPEファンドと打ち合わせの上、A社の店舗を今後運営していく継続店舗約10店舗(Good Business)と閉じていく閉鎖店舗40店舗(Bad Business)に分類した。
 
 	- 弊社は継続店舗の在庫を担保にABLを実行、閉鎖店舗の在庫は弊社が買い取ることで資金提供を行い、A社は銀行融資の弁済資金を確保できた。
 
 	- 弊社は閉鎖店舗については閉店セールを行い、ほぼ全在庫を完売し、投資資金を回収、ABLについてもA社の業況の改善に伴う他行のリファイナンスによって完済となった。
 
Results
 	- 既存融資の弁済資金を、ABLと在庫買取で提供。
 
 	- 閉店セールのノウハウを基に、リスクの高い局面でも機動的な資金供給が可能。